価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
85000
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
89500
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
97182

04Gibson Les Paul studio MOD

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    90000円

  • 入札件数

    1

  • 開始価格

    90000円

  • 即決価格

    120000円

  • 出品個数

    1点

  • 商品状態

    やや傷や汚れあり

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2024年5月12日 21:20

  • 終了日時

    2024年5月15日 20:20

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    なし

  • なし

販売者情報
  • 出品者ID

    everybady_is_no_one

  • 出品地域

    滋賀県

  • 04Gibson Les Paul studio MOD_1
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_2
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_3
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_4
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_5
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_6
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_7
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_8
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_9
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_10
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_1
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_2
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_3
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_4
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_5
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_6
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_7
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_8
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_9
  • 04Gibson Les Paul studio MOD_10
商品に興味をもっていただき、ありがとうございます。
以下お読みいただき、入札をお待ちしています。

【商品の説明】
商品名 : Gibson
ブランド・メーカー:Les Paul studio

【商品の状態】
使用状況 :以前購入したレスポールスタジオの塗装を剥がし、Exotic oilにて仕上げたレスポールになります。
気に入っていましたが金欠により出品いたします。
塗装は20〜30回程塗っており、艶がある状態です。
弦はERNIEのレギュラーで調整してあります。
そのボディに対して下記パーツを組んでおります。

ピックアップ LPC 59Humbacker
ポッド   CTS custom A500K long shaft
コンデンサー Sozo NextGen Blue Molded Vintage 0.047uF 500V
ジャック Pure Tone Jack PTT1
トグルスイッチ Switchcraft Short toggle switch
ノブ MONTREUX Inch Reflector Knob Volume Gold (G top)
エンドピン GOTHO EPB3C

その他装飾パーツはエスカッションはESP、その他はGibsonのジェネラルとSCUDとMontreuxのものを使っております。画像にある元パーツをお付けして、汎用のハードケースにいれて出荷します。

ピックアップの出品の際の説明は下記のようになります。

アルニコⅢマグネットにAWG42ブラックエナメルワイヤーでのワイヤーリング。ポッティング仕様です。
vintage pafサウンドを意識したピックアップモデルです。

嫌味なハイもなく、全体出力は高めです。派手な粒立 ちこそないけど、しっかりした音像です。

特に中域の立ち方がキレイです。ダイナミック・レンジが広くて、弱く弾いても使え、強く弾くとハイ・ミッドが噛みついてくる感じです。
そのあたりにちょっと大人の色気を感じるようなピックアップです。

3kHzから上に複雑な倍音構成を持ち、ツヤの部分である6.3kHzまで十分に出力します。 ミッドの色気もたっぷりだが、ギラついた暴れ方はしません。


注意事項 :ノークレームノーリターンでのお取引をお願いいたします。

【その他】

不明点はご質問ください。

(2024年 5月 11日 20時 52分 追加)
追記ですが、ナットをオイルボーンに変えています。元のナット(恐らくタスク)もお付けします。
ご検討よろしくお願いします。

(2024年 5月 15日 10時 26分 追加)
シリアルNoを確認したいのですがタイトルにある2004年ではなく、2003年の製造だと思われます。大変失礼いたしました。